· 

耳鳴りと認知症、どちらを防ぐべきか?

 11月初め、突然、耳鳴りが始まった。夜、布団に入ったとたん、ピーピーと電子音のような音が鳴り響くのだ。何かの機器が鳴ってるのかと探すが見当たらず、鳴っているのは自分の耳の中だ。昼間の音が耳に残っているのだろうと自分に言い聞かせたが、日に日にひどくなり、眠れない夜が数日続いた。それで、近くの耳鼻科に行った。数年前に声が出なくなり、駆け込んで以来だ。筆談で「神輿を大声で担いだせいで」と訴えたら「三社が終ってずいぶん経つじゃない。若い子だって、翌々日までには来るのに、遅い!」と怒られた。そして、喉を見ての開口一番「あらあら、声帯が痩せちゃって。もうコラーゲンを作れない年なのよねぇ」とにかく、辛口の女医さんなのだ。

 

 そして今回。耳鳴りがすると言ったら、「脳に問題があることもあるからね・・」。ビビった私の耳を覗きながら「うわ~、なにこれ。すごい耳垢、それも右だけ。掃除してる?」「あんまり。耳かきはダメって聞いたので」「誰が言ったの?」「TVで」「限度っていうものがあるでしょ」またまた、怒られた。そして、取り除いた大きな耳垢を私に見せながら、耳鳴りと耳垢は関係ないと思うよとおっしゃる。次に聞こえの検査をやった。ヘッドホーンをして音が鳴ったらボタンを押すのだが、言われたとおりにやったら「早押しクイズじゃないんだから、もっと、ゆっくり」。自分もせっかちだが、女医さんの物言いもかなりストレート。たぶん、浅草生まれだろう。検査の結果は問題なく、「やっぱり、耳垢ね、原因は」え~、さっき関係ないって言ったじゃない。そして、最後、とどめを刺すように「検査のデータはとっておいてね。これが基準になるから。どんどん耳は遠くなるわよ~」

 

 ところが、耳鳴りはこれで治まらなかった。そこで、最近飲み始めた薬をやめてみた。調べたら副作用に耳鳴りがあったから。血液をサラサラにするEPAだ。血管を強くしておくといいよ、青魚を食べるのと同じだからと主治医が出してくれたのだ。認知症の予防にもなるらしい。その薬をやめたとたん耳鳴りはピタッとやんだ。

 母が生前よく言っていたことを思い出した。「体は弱っても、耳だけは最後までよく聞こえるそうよ。だから、聞こえないと思って、お年寄りや病人のそばで余計なこと言っちゃダメよ」。耳が遠くなっているのに、こそこそ話とか悪口だけはよく聞こえるらしい。なのに都合の悪いことは全然聞こえない。耳だけに奥が深い、不思議な話だ。ちなみに、認知症もあなどれないので、1週間ほど前からまたEPAを飲み始めたが、耳鳴りはしない。結局原因は分からずじまい。治まっただけで御の字だけど、耳鳴りと認知症、どちらを防ぐべきか、真剣に悩んだ1週間だった。(悦代)。

コメント: 8
  • #8

    かおり (水曜日, 09 12月 2020 23:55)

    わたしも、気づくといつも耳鳴りが聞こえます。特に静かなときに!
    耳をいたわって、イヤホンは使わないようにしています〜

  • #7

    ふみこ (月曜日, 07 12月 2020 12:48)

    あー、猿若にあるえ〇〇さんでしょ!私もそこ。あの先生好き(^^)

  • #6

    まりこ (月曜日, 07 12月 2020 00:17)

    耳鳴り、治って良かったです! でも、耳鳴りといえども侮るなかれ。この数年ひどい耳鳴りに悩まされている友人がいます。
    いろいろと体に変調をきたすお年頃(しかもなかなか治らない!!)。お互い気をつけましょう。

  • #5

    深川 和郎 (土曜日, 05 12月 2020 23:38)

    治って良かったです。
    後ろ向きになってしまいますが、多少年齢を重ねると身体に異変を感じることはありますよね。
    このコロナ禍で健康診断も遅れています。
    お互いに無理せずに自然に元気でいたいですね。

  • #4

    chie (土曜日, 05 12月 2020 22:26)

    お医者さんのストレートな物言いのやり取り読んでいると勝手に女医さんの顔や病院の様子が
    見えてきます。使い込んだ引き出しがあって机の上には聴診器と血圧計。それも手動の・・・な訳ないのですが読んでると勝手に想像してしまうのって面白いですよね
    最近私が知った言葉を「耳にやさしく」です。

  • #3

    Kimiko Ishiyama (金曜日, 04 12月 2020 15:37)

    耳鳴りと認知症=悦代さんは認知症にはなりそうにないから、副作用のあるお薬をやめるんだね。
    血液サラサラは食品から取りましょう。

  • #2

    マリリン (日曜日, 29 11月 2020 18:06)

    先ずは耳鳴りが治ってよかったです。私たち位の年齢になると、色々自分の身体とお付き合いしなければならないことが増えますね。わたしの知人は、6月頃、やはり耳鳴りがすると言って耳鼻科に行きました。この方の場合は、コロナで友人とも会えず、ストレスが溜まり、自律神経がやられたということでした。今は、卓球を再開し、友人とおしゃべりをするようになったら、治ったそうです。この方の場合は、おしゃべりが大好きで、一人暮らしでしたから。悦代様の場合、原因不明。私も、コレステロール値が高く、EPAを摂取したいところなのですが、青魚が大嫌い。缶詰もダメ。サプリがいいのかなあと悩んでいるところです・・・。

  • #1

    Kyoko (日曜日, 29 11月 2020 15:39)

    このところ、更新がないなとおもっていました。調子悪かったのですね。
    そりゃあ、耳鳴りと認知症を選べと言われたら、耳鳴りでしょう。どちらもならないに越したことありませんが。EPAと同等の効果の青魚を食べるのは、すごい量になるのでしょうか?できれば、薬でなく、自然から摂りたいものです。